【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サンタモニカの夕日 ②

皆さん、いかがお過ごしですか。
サンタモニカは、マグノリアアネモネが咲き誇る
美しい季節になりました。もうすっかり春です。

このブログをはじめて、もうすぐ1年が経ちます。
最初の頃は、ブログというものもよく分からなくて、
何を書いていいかとても悩みました。

皆様からたくさんのメッセージや応援をいただき、
なんとかここまで続けて来ることができました。有難うございます。

ちょうどこのブログを始めた頃、「サンタモニカの夕日
というタイトルで、記事を書きました。

私が住んでいるここサンタモニカの夕日は、とてもきれいです。
時間とともに夕日の色がブルーから紫色、赤色へと変化していく風景は
とても幻想的です。
あまりの美しさに、見ていると時間が経つのも忘れてしまいます。
この素晴らしい夕日を見ていると、私も幸せな気持ちでいっぱいになって、
パワーを与えられるようでいっそう元気になれます。
ジュエリーのイメージもいろいろと浮かんできますので、
制作の励みにもなります。

この前、久しぶりにサンタモニカのビーチ沿いを散歩していて、
あまりに夕日がきれいだったので、カメラにおさめました。



これからもこのブログで、サンタモニカの様子や私のジュエリー製作に
関するお話など、お届けしてまいります。
応援宜しくお願いします。


Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!
スポンサーサイト



| サンタモニカの日常 | 11:20 | comments:59 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「Il Cieloで昼食を」

皆さん、こんにちは。
今日は、最近行った素敵なレストランをご紹介します。

週末に訪れた「Il Cielo(イル・シエロ)」は、ビバリーヒルズに店を構え、
隠れ家的なオシャレなイタリアン・レストランとして地元の人たちに愛されています。

ここは、美しいお花に囲まれて食事ができるので、とてもHappyな気持ちになれます。
私のお気に入りのレストランのひとつでもあります。




中庭にテーブルが広げられ、上を見上げると透明の屋根がついていて、
カリフォルニアの青い空を眺めながらランチがエンジョイできるようになっています。
さらに、この屋根には電飾がちりばめられているので、夜になると星のように光り、
ロマンチックな雰囲気を演出してくれます。
イタリア語で「青い空」を意味する「Il Cielo(イル・シエロ)」という店名に
ちなんで、このような気の利いた造りになっているのでしょう。

さて、お料理の方も、文句のつけようがないぐらいに素晴らしいのですが、
何とこの日は、お店の方が私の大好物のBruschettaを出してくださって、大感激しました。
トマトがとてもフレッシュで、文句のつけようのない一品です。




料理を運んでくるウェイター達のサービスもとても行き届いており、
さすがビバリーヒルズの人気店だけあるなと感じました。

さて、メインのお料理の方ですが、私は、トマトソースのフェットチーネを
オーダーしたのですが、麺も手作りのようで、自家製ソースとうまく
マッチしていました。




実は、このお店、ビバリーヒルズの隠れた人気店ということで、
ハリウッド・セレブたちもよく訪れるようです。

最近では、あの仲違いしていたパリス・ヒルトンとニコール・リッチーが
このお店で“仲直りのランチ”をしたということで、多くのパパラッチたちが
押し寄せた、ということをウェイターから聞きました。
(二人がランチをしたのは、このテーブルなのだそうです・・・)




一方、私は、青い空の下、美味しい料理を食べながら
友人と仲良くランチをし、
なかなかの“クオリティー・タイム”を過ごしました。

Love,
Yoshi


【私のウェブサイトです】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 10:52 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春の新作ジュエリー② ~イヤリング編~

皆様こんにちは。
前回に引き続き、私の春の新作コレクションをご紹介いたします。

今回も、イヤリングのシリーズです。
もちろん、希少価値にこだわり、1952年採掘天然モンタナ・サファイアを使用しました。

ひとつめは、モンタナ・サファイアに18Kホワイト・ゴールドのフレームをあしらって、フラワーをイメージしたイヤリングです。ミツバチの形をした留め具部分には、イエロー・ダイヤモンドをあしらいました。アームが少し長く、動きとともにサファイヤのフラワーが軽く揺れるデザインになっています。

yoshi_jewerly8.jpg

Montana Sapphire Earring - Long (White Gold)


こちらは、アームの部分がくるっとねじれたデザインです。
遊び心を加えて上述のストレートのデザインとはまた少し違った雰囲気にしてみました。



Montana Sapphire Flower Earring - Twist (White Gold)

こちらも、アームの部分がねじれたデザインで、18Kイエロー・ゴールドを使用したものです。
ゴールドの豪華なイメージに合わせて、ねじれの部分を緩やかにしました。
留め具部分は、ダイヤモンドです。



Montana Sapphire Flower Earring - Curl (Yellow Gold)


Love,
Yoshi




【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| 私のジュエリーコレクション | 06:46 | comments:193 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |