【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

感動のひととき: 宝塚月組公演「ミー&マイガール」

少し時間が経ちましたが、
7月1日に東京の宝塚劇場で行われた月組公演の
「ME AND MY GIRL」を観に行って参りました。


takarazuka2.jpg




この作品は、1930年代のロンドンを舞台にした大ヒットミュージカルがもとで、
宝塚歌劇団でも何度か公演されているそうです。
テンポの良い音楽とともに繰り広げられる
コメディーチックな演出はとても愉快で、
舞台で演じていらっしゃる方々の表情や、
臨場感、息づかいまでもがしっかり客席に届きます。
今回の公演には、友人のお嬢さんである涼城まりなさんが
ランベス・クイーン役で出演していましたので、
その応援も兼ねて参りました。

「ひとりのラッキーよりふたりのハッピー」
というのが今回の公演のキャッチコピーです。
とても素敵な言葉なので、印象に残りました。

宝塚のステージはいつ見ても、華やかで、芸術的で、
そして出演者たちがとても輝いていて、
元気をいただきます。
宝塚の皆さんと招待してくださった方々に
心からお礼を申し上げたい気持ちです。
ありがとうございました。



Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!
スポンサーサイト



| 日本滞在記 | 03:15 | comments:348 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ビューティーサロン NICK CHAVEZ (ニックチャベス)

今日は少し驚いたお話をいたしましょう。
それは先日『NICK CHAVEZ (ニックチャベス)』という
行きつけのビューティーサロンに
でかけた時の出来事です。

nickchavez.jpg


ニックチャベスは、ウエストハリウッドとビバリーヒルズの交差するあたりに
あるので、場所柄セレバティーの利用者も多い美容院です。
サロンには、まず大きなシャンデリアがついたウェイティングルームがあります。
私が大好きなヨーロッパのアールデコ調のインテリアで統一されていて、
とても優雅な気分になることができます。

ニックチャベスは技術がしっかりしているので、
いつも仕上がりに満足しています。
自分でも気づかなかったチャームポイントを引きだして下さるので、
美容院といえば、きまってこのお店にしています。

担当の美容師さんと会話を楽しんだり、
目を閉じて、次に作る作品をイメージしたり、
スタッフの方々もその時々の私の様子を察知して、
フレキシブルに対応してくださるのです。

先日、ヘアカット中にふと隣を見たら、
カリフォルニア州知事アーノルド・シュワルツネッガーさんの奥様、
マリアシュライバーさんが座っておられました。
(彼女も常連客のお一人だそうです。)

nickchavez2.jpg


とても美しい方で、耳元にはパールにエメラルドをあしらった
キュートなデザインのイヤリング、腕には数珠のような
カジュアルなブレスレットをたくさん付けておられました。
そして、指にはしっかりとダイヤのリングをはめていらして、
カジュアルなものと豪華なものを上手く組み合わせた、
お洒落で好感の持てるコーディネートでした。

アメリカのガバナーの奥様はTVなどのメディアにとりあげられる機会が
多いので、日ごろ身に付けているものにも気をつけて
いらっしゃるのでしょう。
どれも、とてもよくお似合いでした。


Love,
Yoshi




【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 03:15 | comments:149 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

楽しいお散歩

清々しい朝には、少し早く起きていつものようにお散歩にでかけます。
私がお散歩をデイリーワークにしているのには2つ理由があります。

1つは、体を動かすことが大好きだからです。
健康を意識してというよりも、楽しみの1つといった方が良いかもしれません。
近隣のお家に咲いている四季折々のお花を見たり、
サンタモニカビーチの海岸線を歩きながら、真っ青な空の下で深呼吸していると、
身体中にエネルギーがみなぎって、より一層元気になるようです。

もう1つはこちらです。

dog1.jpg


私はワンちゃんが大好きで、お散歩していると、
必ずたくさんのワンちゃんとすれ違います。これが何よりの楽しみなのです。
私自身は仕事柄出張が多いので、飼うことができないのが残念ですが、
こうしてお散歩をしていると、可愛いワンちゃんに出会えて、
とても嬉しくなります。頭をなでたり話しかけているうちに
つい時間を忘れてしまうこともしばしば…。
ワンちゃんを見ていると、
必ず笑顔になって、疲れが吹き飛んでいくようです。

dog2.jpg


そして初めて会った飼い主の方とも、気さくに会話を楽しむのが
アメリカではよくある光景です。

dog3.jpg


オープンカフェが並ぶストリートで見かけたブルちゃん、
とっても可愛いので、思わず写真を撮ってしまいました。
ペットを連れてお食事を楽しまれている方も、
こちらではとても多く見られます。
ペットというより家族の一員なのでしょうね。

dog4.jpg


家の近くまで帰ってくると、
ご近所の家の前で、じっと座っている賢そうなワンちゃんに出会いました。
ご主人様を待っているのでしょうか?
健気で、愛らしいワンちゃんに心を和まされます。


Love,
Yoshi




【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 11:42 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |