【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

2008年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

私の最近のお気に入り「ひまわりバター」

今年も早いものでもうすぐ11月が終わり、残り1ヶ月になってしまいました。
今週末のサンクスギビングが終われば、
こちらアメリカは一気にホリデーシーズンに入ります。

忙しさが増すホリデーシーズンでも、健康には気をつけて、
毎朝のお散歩と朝食はかかせません。
過去にも「ベルエアホテルで朝食を」や「Il Cieloで昼食を」の記事で、
私の大好きなブレックファーストやランチをご紹介しましたが、
普段自宅でいただく朝食の時間も大切にしています。

「朝食」は一日の元気の源ですので、しっかり取るように心がけています。
穀類は何でも好きですが、この頃はご飯よりもパンを頂くことが多くなってきました。

最近の私のお気に入りはこの「サンフラワー・シード・バター」です。
これはその名の通り、ひまわりの種からできたもので、
ピーナツバターをさらに香ばしくしたような感じです。
ヘルシーさが受け、今私の周囲ではひそかなブームになりつつあります。

Phoenix in the Sky


オーブンでこんがり焼いたパンの上に、甘みの少ないサンフラワー・シード・バターを塗り、その上にバナナのスライスと蜂蜜をトッピングして頂きます。蜂蜜とバナナの優しい甘さが、サンフラワー・シード・バターとマッチし、暖かい紅茶と共にいただくと、とても幸せな気持ちになります。
栄養もたっぷりですから、皆様もぜひお試し下さい。


Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!
スポンサーサイト



| サンタモニカの日常 | 02:26 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アメリカ版オンライン・ストアを開設しました

つい先日、歴史的な大統領選挙が終わり、
見事、「CHANGE(変革)」をテーマに選挙運動を
展開していたオバマ上院議員が次期大統領に決定しました。
初のアフリカ系アメリカンの大統領ということで、
今後、その手腕が注目されていくことでしょう。

さて、私からもささやかな「CHANGE(変革)」のお知らせです。
アメリカ(英語圏)の方々に向けて、ジュエリーのオンライン販売を始めることにしました。この活動は、「Etsy」と呼ばれる、ハンドクラフトのジュエリーやアート作品を紹介するコミュニティ・サイトで行っていきます。

サイトはコチラです↓
http://www.etsy.com/shop.php?user_id=6389551
Phoenix in the Sky


アメリカに長年住んでいるとはいえ、こちらは国土が広いものですから、
全米の方々にお会いするのは大変なことです。
ですから、より多くの方々と交流できるオンラインでの活動を以前から楽しみにしていました。

まずは、最近アメリカ人のお客様からリクエストの多かった「蒔絵ジュエリー」から紹介いたします。もちろん、そのほかの作品もこれから紹介して行く予定です。

Phoenix in the Sky


pic-makie222.jpg


私の作品はほとんどがカスタムで、良い素材との出会いがすべてです。
一度に製作する作品はひとつ、多くても数個しかできないため、
なかなか作品が増えませんが、少しずつ皆様のリクエストに応えていきたいと思っております。

Etsy」はアメリカのオンライン・コミュニティ・サイトですが、
もちろん日本の方でも利用可能です。ご興味のある方は、是非ご覧ください。

Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| 私のジュエリーコレクション | 03:27 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年もハロウィン・パーティーに参加しました。

先週の金曜日、10月31日はハロウィンでした。
今年もお友達のハロウィン・パーティーに参加して参りました。

->去年のハロウィン・パーティーの模様はコチラ

今回招いていただいた家にも、毎年たくさんの子供たちが仮装して、お菓子を求めてやってきます。
私もどんな「小さなお化けたち」が来るか楽しみにして行きました。

家の庭先にも、ちゃんとハロウィン用の飾り付けをするのがアメリカ式。
こうして幽霊たちが出迎えてくれます!

beji2.jpg


たくさんのキャンディーやらチョコレートの他に、
今回はこんなハロウィン用カップケーキまで用意されていました。
派手な色ですね。

beji2.jpg


日が暮れ始めると、ぞくぞくと子供たちがやってきます。

beji2.jpg


beji2.jpg



子供たちにまざって、大人のお化けもちらほらと。

beji2.jpg


しっかりとお菓子をもらわないとね!
beji2.jpg



私も、一応、かつらをかぶって、魔女に変身しました。

beji2.jpg



毎年、このハロウィンのイベントは楽しさがいっぱいです。


Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 08:17 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |