【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

2008年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

香水ボトルのネックレス

街ではクリスマス・ソングが流れ始め、
もうすぐ2008年も終わるのかと思うと、
今年も1年がとても早く過ぎ去ってしまったような気がいたします。

さて、師走を迎えた今、今年最後に私が手がけた作品が完成しつつあります。
ブログを読んでくださっている皆様に一足お先にお披露目したいと思います。

今回は香水のボトルをモチーフとしたネックレスです。

etsy002_1R.jpg


香水ボトルというのは、とても夢があります。
私は子供の頃からクラシカルなデザインの香水ボトルが大好きで、
今でもアンティークの香水ボトルを集めています。

以前からこの香水ボトルをイメージしたジュエリーをデザインしたいと思っており、
今年の夏に一作目を製作しました。
トップに大きな真珠をのせ、シンプルでおおぶりのデザインにしたのですが、
そのネックレスを首からさげていると、皆さん「可愛い」と声をかけてくださるので、
気をよくして、アレンジバーションに取り組むことにしたのです。

今回のミニ香水ボトルのポイントは、
普段使いで気軽に身につけていただける小さめのサイズであること。
それでいて、華やかさがある、ということです。
ワンポイントとして、小さなサファイヤやルビーをぶらさげてみました。
アンティークの香水ボトルについている房のイメージです。
少し濃い目のカラーが、小さなボトルにほどよいスパイスを効かせてくれます。

etsy001_1R.jpg


それでは皆様、Merry Christmas & Happy New Year!!

Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!


スポンサーサイト



| 私のジュエリーコレクション | 08:57 | comments:673 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ホリデー・シーズン真っ盛り

あと2週間もすれば、クリスマスです。
こちらサンタモニカも、イルミネーションが綺麗な家をたくさん見かけるようになりました。

先日、お友達の家に招待されたのですが、
彼女の家もすっかりクリスマス・ムード一色!
かわいいクッキーも焼いてゲストを迎えてくれました。

Phoenix in the Sky


ところで、アメリカではこのシーズンになると、
クリスマス・ツリー用のもみの木(生木)が売り出されます。
普段は駐車場だったところに特設売場を設けたり、
大きなモールだとイベント広場などでも売ったりします。
買いに来る人たちはその大きなもみの木を車の天井に結わいつけて
持ち帰るのです。なんともアメリカらしいで光景です。

さて、友人宅のクリスマス・ツリーもそのように持って帰ってきて
子供たちと綺麗に飾りつけしたようです。

Phoenix in the Sky


暖炉の前には色とりどりの靴下が飾ってあります。

Phoenix in the Sky


今年は少し暗い話題が多い年でしたが、
クリスマスぐらいは楽しく迎えたいものです。
私もお料理やおもてなし、はりきって参ります。

Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 08:25 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

地元無料雑誌のインタビュー取材を受けました

12月に入り、朝晩はぐっと冷え込むようになったこちらロサンゼルスですが、
昼間はまだまだ日本に比べ暖かく、過ごしやすい毎日です。

さて、実は先日、こちら地元で発行されている日本語無料雑誌「LALALA」さんから
インタビュー取材を受け、その雑誌が日系コミュニティーを中心に配布されました。


Phoenix in the Sky


私がオファーいただいたのは、「ロサンゼルスで暮らす人々」という欄で、
アメリカで様々な分野で活躍する人物を紹介するコーナーです。
突然の依頼で私も驚いたのですが、あれよあれよという間に取材の日が来てしまいました。

取材は、サンタモニカにある私のアトリエで行いました。
簡単な雑談から始まり、ジュエリー・アーティストとしての活動内容や、
この仕事を始めたきっかけ、今後の展望などを中心にインタビューが進められ、
私もついついエキサイトしてしまい、取材は1時間半にも及びました。

インタビューが終わってからは、私のアトリエやジュエリー製作の道具をお見せしながら、
撮影です。私は写真を撮られるのがとても苦手で、いつもコチコチになってしまいます。
今回もかなり緊張していましたので、途中からスタッフに話しかけてもらい、
緊張をほぐしながらの撮影になりました。

できあがったインタビュー記事はとても素敵に仕上がっていて、感激いたしました。
LALALA担当記者の弓手さん、編集に携わってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
少々気恥ずかしい気もいたしますが、大切にアトリエに飾っておこうと思います。

Love,
Yoshi


【私のジュエリー作品がここでチェックできます】
        ↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

banner_02.gif←人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると上位にランクインされます。応援宜しくお願いします!

| サンタモニカの日常 | 07:20 | comments:180 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |