【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サーキュラント

友人がサーキュラントの品評会に行ってみたいと言うので参加してきました。
サボテン類はどちらかというと苦手で、あまり興味が無かったのですが
展示されている珍しいお花などを観たら考えが変わりました!



ロサンゼルスでもサーキュラントは大変に流行していて
レストラン、美術館の庭、ホテルのインテリアなど色々なところで見かけます。

私も早速、鉢とサーキュラントを買ってきましたのでチャレンジしてみたいと思います。

どの様になるか今から楽しみです!


Love,
Yoshi


スポンサーサイト



| 未分類 | 09:49 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パサデナ・リカバリー・センター

先日、友人が経営するパサデナ・リカバリー・センター(Pasadena Recovery Center、
カリフォルニア州パサデナ市)で、薬物依存症で悩んでいる方々や専門医
による講義が行われ、私も参加させて頂きました。

ゲスト・スピーカーは女優のマッケンジー・フィリップス(Mackenzie Phillips)さん。
映画やテレビで大活躍した方です。彼女は昔、薬物依存症に苦しみ、それを乗り越えた経験があります。現在はアメリカ中で薬物に関しての講義を行うなどして、社会に貢献しています。



もう1人のゲストは中毒医療の専門家でテレビのコメンテーターとしても大活躍している
ドリュー・ピンスキー先生(Dr. Drew)です。(写真右、ネクタイの男性)



ドラッグをテーマにした講義は、大変難しいものでしたが、良い経験になりました。


Love,
Yoshi

| 未分類 | 07:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |