LACMAの「円山応挙展」
ジャパニーズ・パビリオンで開催された円山応挙(まるやまおうきょ)展に行って参りました。


円山応挙は、1770年代(江戸時代中期)に活躍した絵師です。
彼の“鶴の屏風”は特に有名で、私も是非見てみたかった作品でしたし、
今後いつ観る事が出来るか解かりませんので・・・。

ロビンは日本人である私より日本の美術や歴史に詳しく、
彼女から色々教えてもらえるのは有り難い限りです。

ランチは美術館内にある“Ray's”で巨大なピザを2人で仲良くシェアし、
問題なく残さず 頂きました!

Love,
Yoshi
- 関連記事
-
- Happy Birthday, Sunny! (2013/03/20)
- LACMAの「円山応挙展」 (2013/03/05)
- チャイニーズ・ニューイヤー・パーティー (2013/02/20)
| 未分類 | 09:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
cJTMUHWEFxUmRDdZs
gaFPJS <a href="http://ldkybprlwqcx.com/">ldkybprlwqcx</a>, [url=http://qupjwgwjdiko.com/]qupjwgwjdiko[/url], [link=http://qtkkovdfrqiz.com/]qtkkovdfrqiz[/link], http://czojtrfujkob.com/
| qvnvbc | 2013/04/16 14:15 | URL |