7月の誕生石 【ルビー】
ここサンタモニカでは日中は暑く、日差しが眩しいためサングラスが手放せませんが、
朝夕は逆にちょっと肌寒い感じがします。
7月初旬に日本へ参りますが、日本は梅雨真っ最中ですね・・・。

もうすぐ7月なので、今日は7月の誕生石についてお話しましょう。
夏は涼しげな透明感のあるブルー系やホワイト系のジュエリーが多く店頭に並び、
雑誌を賑わせますが、実は7月の誕生石は赤い色・・・
“King of Gem(宝石の王様)”とも呼ばれるルビーです。
ラテン語でRuber(Red)、結婚40周年の石とも言われています。
ルビーはコランダムという鉱物の一種で、色によって宝石としての
名称が変わってくるのです。例えば、赤色のコランダムはルビー、
青色のコランダムはサファイアと呼ばれます。

上の写真のルビーは、先日、ラスベガスのジュエリーショーで入手した
スタールビーというものですが、光をあてると、6条の光の筋が中に見えます。

今このスタールビーを使って、素敵なアクセサリーを制作中ですので、
楽しみにしていてくださいね。
私は、どの石にも特別な“パワー”があると思っています。
特に、「誕生石」としてセレクトされている石は古代から「お守り」として、
またその人の潜在能力を引き出してくれる宝石として、
広く世間に伝えられてきたという歴史があります。
例えば、ルビーは古代から「炎」を連想させる赤い色であることから、「情熱」や「闘争心」を高めると言われ、ローマ神話では兵士を鼓舞するためのお守りとして用いられていました。また、古代エジプトでは、ルビーは優雅さや気品を強める石とされ、美的な効能も伝えられています。
ルビーにまつわる話はこの他にもたくさんありますが、やはり一貫して言えるのは石には“パワー”があるということなのです。
一般的に「赤」という色はそもそも、“元気”を与えてくれる色。
存在感の強いルビーは、シンプルに、且つ少しだけ個性を出して
身につけるとお洒落だと思います。

- 関連記事
-
- 9月の誕生石 【サファイア】 (2007/09/12)
- 8月の誕生石 “Gem of the Sun(太陽の宝石)” 【ぺリドット】 (2007/08/17)
- 7月の誕生石 【ルビー】 (2007/07/04)
| 誕生石のお話 | 02:32 | comments:208 | trackbacks:1 | TOP↑
kxhtbv
EDSwJX <a href="http://nfgmzqrdyvys.com/">nfgmzqrdyvys</a>, [url=http://xtnsyaibevsu.com/]xtnsyaibevsu[/url], [link=http://qbcvlnebrrsy.com/]qbcvlnebrrsy[/link], http://iletfqgmfswd.com/
| xxcbihd | 2012/03/11 15:01 | URL |