オペラ鑑賞 ~ 連隊の娘(La Fille du Regiment) ~
の映画館で、”連隊の娘 (La Fille du Regiment)”という
オペラのドキュメンタリー映画を観て参りました。
この映画を私はとても楽しみにしていました。
この”連隊の娘”は、N.Y. メトロポリタンオペラによる公演の様子を
ドキュメンタリー映画として収録したものです。

オペラ公演の様子をスクリーンで上映してくれるのですが、
舞台を観に行くのとはまた違った迫力と感動が味わえます。
HD映像による上映はとても美しく、クローズアップされた時などは
顔の細かな表情までもよく見えて、まるで最前列でオペラ鑑賞しているかのような
錯覚に陥ります。

舞台裏の慌しく緊張感の漂う様子など、
通常のオペラ公演では観ることのできない、見所がたくさんありました。
もちろん、オペラ歌手の方々のインタビュー映像なども入っている点も見逃せません。
オペラ自体も、それはそれは素晴らしいものでした。
マリー役のソプラノ歌手ナタリー・デセイ (Natalie Dessay)や
トニオ役のテノール歌手ファン・ディエゴ・フローレス (Juan Diego Florez)は、
世界中から喝采を浴びる大スターですが、その方達の緊張と興奮も映像を通し、
ひしひしと伝わってきます。

映画を観た後は感動でいっぱいで、最高にHappyでした。
私はいまだに夢の中にいる様な気持ちです。
5月11日からは日本でも上映されるようです。
皆さん、チャンスが有りましたら、是非、観に行ってください。
Love,
Yoshi
【私のウェブサイトです】
↓↓↓
http://www.yoshisantamonica.com

- 関連記事
-
- アメリカのガーデン・バースデーパーティー (2008/05/16)
- オペラ鑑賞 ~ 連隊の娘(La Fille du Regiment) ~ (2008/05/08)
- 明けましておめでとうございます。 (2008/01/04)
| アメリカのイベント | 09:07 | comments:142 | trackbacks:1 | TOP↑
felinophile aquaria palmyrene murrey suety luckless overresolute intercurrently
<a href= http://www.robsuninc.com >Robsun Consulting Inc.</a>
http://www.bhs.edu/media/lib.html
青空と海が美しいアメリカのサンタモニカを中心に、ジュエリーアーティストとして活躍する
| Rosemary Knapp | 2008/06/17 11:16 | URL |