【東北地方太平洋沖地震のお見舞い】

東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げますと共に、海外に居住する日本人として、「今、できる限りのことを、精一杯やる」ことをモットーに、微力ではありますが、被災地の復興支援に努める所存です。

≫ EDIT

チャイニーズ・ニューイヤー・パーティー

先日、友人のダイアナとブルースの自宅で
チャイニーズ・ニューイヤー(旧正月)のパーティーが開かれました。

DSCF9249.jpg

DSCF9290.jpg

ダイアナは中国系のハワイアン・アメリカンで、
彼女は毎年友人達と賑やかにお正月をCelebrateします!
ほとんどのゲストは中国系のアメリカ人で、
皆さん”大変にパワフル”なので圧倒されてしまいそう!

DSCF9275.jpg

でも元気いっぱいの輪の中で私も更に元気に世間話したり
大好物ばかりが並んだお料理を頂いて大満足でした!

DSCF9269.jpg

ダイアナの麺サラダが私は大好物なので、
今年も大皿イッパイに作ってもらい、これもまたハッピーでした。
ダイアナ有り難う!

Copy of DSCF9277

Love,
Yoshi

| 未分類 | 09:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

A Birthday Party at Spago

先日、私の親友Robin(ロビン)のバースデー・パーティーが
ビバリーヒルスのレストラン「Spago」で行われました。

DSCF4410.jpg

DSCF9102.jpg


ご主人のGaryが彼女のためにサプライズのPartyを企画したのです。


DSCF4425.jpg


Robinは全く予期していなかったようで、
部屋に入るや“Oh My God! ”の連発で、
ショックで倒れてしまうのではないか心配でした!

当日は、結構映画関係のゲストが来ていて、
目立ったのはRon Perlman(ロン・パールマン、中年の渋い俳優)、
Mathieu Kassovitz(マチュー・カソヴィッツ、フランスの俳優・映画監督)
そしてGuillermo Del Toro(ギレルモ・デル・トロ、映画監督)。

DSCF4411.jpg


私は映画とかテレビ関係の人々に会うのが好きですので
とてもエンジョイさせて頂きました!

DSCF4414.jpg


Love,
Yoshi

| 未分類 | 07:41 | comments:125 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Dinner at Tiffany's

先日、サンタモニカ教会主催のチャリティー・イベントに参加してまいりました。
私はこのサンタモニカ教会で、月一回、女性のランチョンを行っています。





今回のチャリティー・イベントは、Dinner at Tiffany'sというタイトルで、
サンタモニカビーチ沿いのJonathan Beach Clubで行われ、
約300人が出席しました。





このイベントの目的は、子供達にスカラシップを出してサポートし、学校に進学してもらうことです。できるだけ多くの子供たちに、という皆さんの協力で目標を達成でき、主催者側も大変感謝していました。





私が感動したのは、ディナー・テーブルのセンターに活けられた
花束のバラの中央に、ダイヤモンド(ガラス)が
1個1個アレンジされていたことです。





お土産のバッグもティファニーのブルーで、ステージの後ろでは
オードリー・ヘップバーンの“ティファニーで朝食を”の画像が投射されていて、
ティファニー・ムードで多いに盛り上がったパーティーでした。





Love,

Yoshi

| アメリカのイベント | 08:36 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

London Hotel

私の友人から、「London Hotelで楽しめるHigh-Teaの招待券の有効期間が過ぎてしまう」
と誘われ、一緒に楽しんできました。

London Hotel

このホテルは、ビバリーヒルスに隣接するウエストハリウッドの
“サンセット通り”に位置しています。
ロサンゼルスで活躍している若者や、
エンターテイメント業界の方々の間で人気が有るようです。

ホテルの内装はアールデコ調でなかなかユニークでした。

London Hotel

この日は、カロリーやダイエットを一切無視してHigh-Teaを楽しみ、
夢の様にHappyな時間を過ごさせて頂きました。

London Hotel

London Hotel

London Hotel

Sweetsが大好物な我々にとっては最高でした!

Love,
Yoshi

| アメリカのイベント | 08:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Trust

先日、ロサンゼルスのホームレスをサポートする団体
“TRUST”のPartyに行って参りました。

こちらは会場になったイタリアン・レストランです。

Trust

TRUSTでは、Skid Row(ロサンゼルスでも最も危険な場所)
にいるホームレスの人々に、少しでも多くの住まいを与えてあげよう
という主旨のHousing-Programを提供しています。私の友人のRobinも、
ご主人や息子さんと共に同団体で活躍しています。

Trust

私も、昨年の暮れに彼女達のグループに入り、
お手伝いさせて頂きました。

このPartyでは、ホームレスの人々と一緒に食事をします。
1つのテーブルに1人のホームレスの方が座り、
食事をしながら、これまでの経験談を聞かせて頂き、
色々と勉強になりました。

Trust

Trust

又、次回チャンスが有りましたらお手伝いしたいと思っています。

Love,

Yoshi

| 未分類 | 00:00 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サンタモニカの朝

サンタモニカビーチの朝は、エクササイズする人びとで毎日賑わっています。

サンタモニカの朝

ビーチの公園が、まるでアミューズメントパークのエクササイズ場のようになり、
個人レッスン又はグループレッスン、犬との散歩グループ、
ベイビーとお母さんのグループなど、それぞれの社交の場にもなっているようです。

サンタモニカの朝

サンタモニカビーチの朝

エクササイズが苦手な私は、皆さんが楽しみながら真剣に取り組んでいる姿に、
脱帽いたします。

サンタモニカビーチの朝

ロサンゼルスは車が無ければ生活をするのに大変不便な所ですので、
普段車のなかで過ごす時間が多くなります。

運動不足にならないように個人個人が注意していますし、
又、皆さんダイエットにも大変に熱心なのには感心いたします。

サンタモニカビーチの朝

私も気持ちを引き締めてエクササイズするように努力したいと思いますが・・。

Love,
Yoshi

| 未分類 | 08:30 | comments:169 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tucsonでの宝石ショウ

今年も、毎年私が楽しみにしています
アリゾナ州ツーソンでの宝石のショウに行ってきました。

Tucson Gem Show Tucson Gem Show

相変わらず”ダイヤモンドのビーズ”、”スライス・ダイヤモンド”、
”ローズカット・ダイヤモンド”などのミネラルに
圧倒的な人気が集まっていました。



こちら、ロサンゼルスのデパート〈ニイマンマーカス、バーニーズ〉には、
これらのダイヤをアレンジして製作された
ファッショナブルなイヤリング、リング、ネックレスなどが
数多く展示されています。

これはニュー・トレンドでもありますが、
こちらのマダム達にとって、
“カジュアルで日常的に身につけられる”ということが
魅力のひとつになっているようです。

Tucson Gem Show

今年も友人達女性5人で連れ立ってショウに行き、
色々エキサイテングで楽しい時間を過ごしました。

Tucson Gem Show

ツーソンのポリスは大変にフレンドリー、親切で、
ロサンゼルスに住んでいる私には
彼らからホットする暖かさを感じました。
皆さんサングラスが良く似合っていてスマイルが最高でした!

また、来年のツーソンのショウに行くのが今から楽しみです。

Love,
Yoshi




| 未分類 | 05:41 | comments:53 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Alison's Birthday Party!

皆様にとって今年も実り多き年になりますようお祈り致します。

友人AlisonのBirthday PartyにInviteされて行ってきました。アメリカでは40歳のBirthdayは、 “人生は40歳からスタート” と言う意味があり、習慣としてBigなPartyが計画されます。

Alison's Birthday Party Alison's Birthday Party

Alisonの Partyは、 1920年代のストーリー仕立てで行われました。その日は家の一部もアンティック調にアレンジされ、招待された我々ゲストは、それぞれ役柄をあたえられて、私は “スカーレット・オハラ” のグループ、その他のゲストは “フレンチ・メイド”、“ピーコック貴婦人”、“Dr. Plum”、 “探検家”、等のグループに分かれました。

Alison's Birthday Party

LadiesInCostumeのコピー

そして、10人のプロの俳優さんが中心になり、演技しながら皆で協力し合って殺人犯を探し出すのですが、これが大変難航しました。

Alison's Birthday Party

Alisonは、Los Angeles犯罪専門の弁護士として活躍していますので、Alisonを喜ばすために、ご主人のMichaelのアイデアでこの犯人探しのPartyが企画されたそうです。

Alison's Birthday Party

私も、この様なFantasticなPartyは初めての経験で、大変にEnjoyしました。

Alison's Birthday Party

Love,

Yoshi

| 未分類 | 05:42 | comments:74 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サンタモニカのハロウィーン

皆様こんにちは、Yoshiです。

今年は、サンタモニカ、モンタナ・ストリートのお店などが主催した
ハロウィーンをご紹介したいと思います。

halloween

この日モンタナ通りには、コスチュームで“我こそは”
とばかりに着飾った子供、大人そして犬達で賑わっていました。

halloween

halloween

通り沿いのお店ではCandyやフルーツなどが用意されていて、
店の中でも大賑わいでした。

halloween

子供達にとって、ハロウィーンは年に1度、Candyを思いっきり頂ける日であり、
皆大変にHappyそうでした。

halloween

Love, Yoshi

| サンタモニカの日常 | 02:17 | comments:192 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Good News Foundation

皆様こんにちは。Yoshiです。

10月2日(日)にL.A.ダウンタウンのClub-Nokiaで、ロサンゼルスのテレビで活躍するジャーナリストが2006年に設立した「グットニュース・ファンデーション」のEventランチョンがありました。私も友人であるAlison Triesslに招待されて行ってきました。

このFoundationはテレビのアナウンサーが中心になり、ホームレスや恵まれない子供達に、公園(子供の遊び場)やスカラシップを提供するなど、色々な分野で貢献しています。



この日のゲストスピーカーは、市長のAntonio Villaraigosa(アントニオ・ビエラゴッサ)が挨拶し、歌手のMatt Gossが5曲歌いました。おそらく参加者は1,000人近くいたと思いますが、皆さん大変にEnjoyされていました。





中心になっているアナウンサーの皆さんの中には朝4:30分からテレビで活躍している方もいるのですが、このEventの為にFullに活躍しているのには感動いたしました。



この様なEventに参加させて頂き、今後私も出来ましたら少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいと思っていますし、また、夢でも有ります。

| アメリカのイベント | 11:19 | comments:157 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT